近鉄のポケット時刻表(大阪輸送統括部)

(6/12ページ)

当ページでは2009(平成21)年のデータを元に書いています。
2009(平成21)年における大阪輸送統括部でのポケ時配布状況(別ウインドウ)

4.独自タイプ、その他

ここではその他の時刻表を見ていきます。
各自が作っているという点では2.平日のみ掲載カラータイプの土休日時刻部分と同じでしょうか。

新ノ口、2009(平成21)年3月改正
▲新ノ口、2009(平成21)年3月20日改正、両面
赤黒2色のシンプルなものです。この駅だけで配られるタイプで、近鉄ポケ時の中では異色の存在となっています。
裏は大和八木の時刻です(こちらのほうが目立っていますが・・・)。
配布状況図と他の駅の状況から考えると本来は「新ノ口+八木西口+畝傍御陵前」の平日のみ掲載カラーポケ時と土休日の白黒コピーという組み合わせになるところでしょう。
「どうせ土休日のポケ時を作ることになるなら最初から独自で全部作ってしまおう」ということでしょうか。
もしそうならば九条のものと同じですね。
もし、「平日のみ掲載カラー」というタイプが無くなって標準カラータイプに統一されることがあったらこの独自タイプも消えるのでしょうか。
ちなみに以前は広告欄が少なく、3面構成でした。

生駒ケーブル、2009(平成21)年3月改正
▲生駒ケーブル、2009(平成21)年3月20日、両面
白黒コピーのずいぶんシンプルな構成になっています。
片面が宝山寺線、もう片方が山上線となっています。
山上線途中駅(梅屋敷、霞ヶ丘)の時刻は載っていません。

黒田、2009(平成21)年3月改正
▲黒田、2009(平成21)年3月20日変更
白黒コピーのシンプルな構成です。田原本線と生駒線の一部駅で見られるものです。
この2線は路線全てがいっしょになった標準カラーのポケ時もあるのですが、このように一駅掲載のものも作成しています。
この駅のものは「改正」でなく「変更」の表記となっています。

吉野神宮、2009(平成21)年3月改正
▲吉野神宮、2009(平成21)年3月20日改正
吉野線の一部駅では大きなサイズの時刻表が配られます。
赤青2色でB5より少し大きいサイズの厚紙が用いられます。
他には六田、下市口、福神でこれと同じタイプを確認しています。
なお、別タイプですが近鉄二上でも大きいサイズの時刻表がありました。
壁貼りサイズの時刻表は大手私鉄において珍しいです。


次ページへ進む(少し前のポケ時へ)

前ページへ戻る(3.mini時刻表タイプへ)

近鉄のポケ時 トップへ

メニュー

inserted by FC2 system