近鉄のポケット時刻表(大阪輸送統括部)

(5/12ページ)

当ページでは2009(平成21)年のデータを元に書いています。
2009(平成21)年における大阪輸送統括部でのポケ時配布状況(別ウインドウ)

3.mini時刻表タイプ

数年前、おそらく2007(平成19)年改正から一部駅において作られているものです。
上部に「mini近鉄発車時刻表」と書いてあることからこの名前を用いておきます。
駅に吊り下げてある時刻表と同じものをそのままB6サイズの紙(一部違うものあり)にカラーコピーをしています。
mini時刻表はこのため複数駅を一緒にしたものはありません。
標準カラーのものにくらべるとかなりしょぼ・・・もとい、簡素化されています。

このタイプとなる駅は配布状況図を見てもらいたいと思います。
広告スペースも無いので、利用客が少なめの駅において配布されているようです。
ただ、あまり少ないと複数駅を一緒にするパターンとなるので「ある程度利用客が少ない」ところで採用されるようです。
配布状況図は2009(平成21)年の様子ですが、配布状況はよく変わるようです。
平成21年からmini時刻表タイプになったところ(例:十条、上鳥羽口)もあれば、平成19年の時にmini時刻表タイプだったものが平成21年では標準カラータイプとなっているところ(例:富野荘)もあります。
十条と上鳥羽口は平成20年改正までは2駅掲載の標準カラータイプだったということを考えるとmini時刻表タイプへの置き換えは1駅掲載のものに限らず、広告の付かないものが対象となるそうです。

ただ、このmini時刻表、2011(平成23)年改正で無くなったかもしれません。
わずかな駅しか行っていないので確かなことではありませんが・・・
ひとまず当ページでは2009(平成21)年の様子ということで、書いておきます。

河内天美、2009(平成21)年3月改正
▲河内天美、2009(平成21)年3月20日改正
これは全時刻が同一面にありますが、ものによっては表裏で上下線や平日・土休日が分かれているところもあります。
駅に吊り下げている時刻表がどうなっているかによるのでしょう。

竹田、2009(平成21)年3月改正
▲竹田、2009(平成21)年3月20日改正、両面
急行停車駅ですがmini時刻表タイプです。
こちらは方向別に両面印刷となっています。 乗り入れている京都市営地下鉄の時刻は載せていません。以前、標準タイプだった頃は載せていたのですが・・・
なお、この駅は京都市営地下鉄が作るポケ時も配られていますが、こちらは地下鉄と近鉄両方の時刻を掲載しています。


次ページへ進む(4.独自タイプ、その他へ)

前ページへ戻る(2.平日のみ掲載カラータイプへ)

近鉄のポケ時 トップへ

メニュー

inserted by FC2 system