近鉄のポケット時刻表(大阪輸送統括部)

(2/12ページ)

2011(平成23)年03月改正分 一部調査
2010(平成22)年03月改正分 一部調査
2009(平成21)年03月改正分 全体調査
2008(平成20)年03月改正分 一部調査
2007(平成19)年03月改正分 一部調査
2006(平成18)年03月改正分 一部調査
2005(平成17)年03月改正分 一部調査
2004(平成16)年03月改正分 一部調査
2003(平成15)年03月改正分 調査
2002(平成14)年03月改正分 調査
2001(平成13)年03月改正分 一部調査

概要(大阪輸送統括部) →名古屋輸送統括部はこちら

ここでは近鉄のポケ時のうち、横長のもの(青山峠以西の大阪輸送統括部管内)を見ていきます。
ポケ時にはいくつかのパターンがあります。

・標準カラータイプ
最も広く見られるタイプです。通常、近鉄のポケ時を言う場合はこれを指すかと思います。
3面構成から7面構成まで幅広く存在します。

長瀬、2009(平成21)年3月改正
▲長瀬、2009(平成21)年3月20日改正、両面

・平日のみ掲載カラータイプ
見た目は先ほどの標準タイプと全く同じですが、平日時刻しか掲載していないというものです。
大和八木駅周辺の駅に集中して分布しています。
このタイプのポケ時は複数駅掲載の3面構成しかありません。
土休日時刻表の作成は各駅に任せられているようで白黒コピーのものが併せて配られています。

松塚+真菅、2009(平成21)年3月改正
▲松塚+真菅、2009(平成21)年3月20日改正、両面

・mini時刻表タイプ
おそらく2007(平成19)年改正から小駅を中心に一部駅で配られているものです。
上部に「mini近鉄発車時刻表」と書いてあることからこの名前を用いておきます。
駅に吊り下げてある時刻表と同じものをそのままB6サイズの紙(一部違うものあり)にカラーコピーをしています。
mini時刻表はこのため複数駅を一緒にしたものはありません。

ただ、このmini時刻表、2011(平成23)年改正で無くなったかもしれません。
わずかな駅しか行っていないので確かなことではありませんが・・・

河内天美、2009(平成21)年3月改正
▲河内天美、2009(平成21)年3月20日改正

・独自タイプ
上の3つに当てはまらないものを配っているところもあります。
新ノ口のものが代表的なものだと思います。

新ノ口、2009(平成21)年3月改正
▲新ノ口、2009(平成21)年3月20日改正、両面


上に示した4つのタイプが実際どのような配布状況になっているか、2009(平成21)年にほぼ全駅に降りて調査したものを下に図にしてみました。

大阪輸送統括部配布状況
▲大阪輸送統括部ポケ時配布状況図、2009(平成21)年3月20日改正分調査

四角でかこったところ1つが単位となってポケ時が作られています。
大都市から遠いところや支線では複数駅をまとめたポケ時が作られる傾向にあります。
配布状況が入り組んでいたり、タイプがいくつかあったりして複雑なものになっています。
なお、前後の改正において配布しているタイプはしばしば変化しています(特にmini時刻表関係)。2009年の状態ということでご覧下さい。
また、独自タイプには図に載せていないものもあります。

メニュー

次のページからは大阪輸送統括部のポケ時について細かく見ていきます。

1.標準カラータイプ

2.平日のみ掲載カラータイプ

3.mini時刻表タイプ

4.独自タイプ、その他

少し前のポケ時

小ネタ


次ページへ進む(1.標準カラータイプへ)

前ページへ戻る(近鉄のポケ時 トップへ)

名古屋輸送統括部の概要へ

メニュー

inserted by FC2 system