近鉄のポケット時刻表(名古屋輸送統括部)

(10/12ページ)

当ページでは2009(平成21)年のデータを元に書いています。
2009(平成21)年における名古屋輸送統括部でのポケ時配布状況(別ウインドウ)

複数駅掲載のカタチ

配布状況図のように複数駅を1つのポケ時にしているところが多くあります。
その中で特徴のあるものをいくつかピックアップします。

桜~湯の山温泉、2009(平成21)年3月変更
▲桜~湯の山温泉、2009(平成21)年3月20日変更、両面
1面あたり1駅の時刻を掲載し、5駅を一緒にしています。
表紙の駅名部分がちょっと苦しそう。

鈴鹿市+伊勢若松+柳、2009(平成21)年3月変更
▲鈴鹿市+伊勢若松+柳、2009(平成21)年3月20日変更、両面
伊勢若松の時刻がかなり詰め込まれています。急行停車駅のわりには扱いが小さいような・・・
急行の停車駅案内も書いていませんし、そもそも伊勢若松のみ掲載の単独ポケ時がありません。
鈴鹿線との乗り換え客を主眼に置いているためでしょうか。

伊勢若松(平日) 伊勢若松(土休日) 柳(平日) 柳(土休日) 鈴鹿市(平日) 鈴鹿市(土休日) 三日市(平日) 三日市(土休日) 平田町(平日) 平田町(土休日)
掲載 掲載 掲載 掲載 掲載 掲載
掲載 掲載 掲載 掲載 掲載 掲載
掲載 掲載 掲載 掲載 掲載 掲載

▲鈴鹿線ポケ時配布状況表、2009(平成21)年3月20日変更分調査
上に関連して鈴鹿線におけるポケ時3種の掲載情報を表にしてみました。
この3種が伊勢若松駅に全て置いてありました。
色々考えてのことでしょうが、ずいぶんややこしいことになっています。

漕代+斎宮、2009(平成21)年3月変更
▲漕代+斎宮、2009(平成21)年3月20日変更、両面
2駅が一緒になったものですが、両面に表紙が来る点に特徴があります。
他の駅では裏面下部が備考や主要駅時刻に充てられるものですが。
周辺の伊勢中原+松ヶ崎、東松阪+櫛田、明星+明野も同じように両面が表紙となっています。
なお、ワンマン列車で乗り場が1両目後部に限られる列車については四角で囲われています。
一部列車で乗り場が制限されるためわざわざ表記するようです。
伊勢中川より北の桃園・南が丘・高田本山では青網掛けによって表記されています。

主要駅平日時刻の掲載

一部駅のポケ時では周辺の主要駅時刻が平日のみ一緒に載せています。具体的には以下のようになります。
・米野~近鉄弥富間各駅は近鉄名古屋の平日時刻掲載(普通・準急・急行)
・近鉄長島・益生・伊勢朝日は桑名の平日時刻掲載(急行・特急)
・川原町・新正は近鉄四日市の平日時刻掲載(全列車、湯の山線のみ土休日含む)
・北楠+楠は塩浜の平日時刻掲載
・箕田+長太ノ浦は伊勢若松の平日時刻掲載
・千代崎は伊勢若松と白子の平日時刻掲載(津方面普通は省略)
・鼓ヶ浦~千里は白子の平日時刻掲載
・豊津上野は白子と江戸橋と津の平日時刻掲載(津は特急のみ)
・白塚~江戸橋・津新町はの平日時刻掲載(特急のみ)
・南が丘は津新町と久居と津の平日時刻掲載(急行・特急、津は特急のみ)
・宮町は伊勢市の平日時刻掲載
・朝熊+池の浦は鳥羽の平日時刻掲載
・川合高岡は伊勢中川の平日時刻掲載

益生、2009(平成21)年3月変更
▲益生、2009(平成21)年3月20日変更、両面
裏面下部、主要駅なら備考欄となる場所に桑名駅の平日時刻を掲載しています。
桑名駅部分はかなり詰め込んでいて、備考欄に苦心の跡が見て取れます(停車駅案内は入っていません)。

益生、2009(平成21)年3月変更
▲宮町、2009(平成21)年3月20日変更、両面
裏面全体が伊勢市の時刻となっています。
このポケ時では表紙が「宮町駅/伊勢市駅(平日用)」と表記されています。
他にこれと同じタイプの表記になっているのは川合高岡と朝熊+池の浦のみ(全て三重県南部の駅)となっており、それ以外は主要駅の名前は表紙に書かれていません。
また、前年に川合高岡のものをもらった時は伊勢中川駅は表紙に書かれていなかったため、この年から書かれるようになったものと思われます。


次ページへ進む(その他、小ネタへ)

前ページへ戻る(名古屋輸送統括部 概要へ)

近鉄のポケ時 トップへ

メニュー

inserted by FC2 system