京阪のポケット時刻表

(1/5ページ)

(京阪線)
2011(平成23)年05月改正分 調査
2009(平成21)年09月改正分 調査
2008(平成20)年10月改正分 全体調査 ※中之島線開業
2007(平成19)年01月改正分 調査
2006(平成18)年04月改正分 調査
2003(平成15)年09月改正分 全体調査 ※昼間10分ヘッドパターンダイヤ化
2000(平成12)年07月改正分 全体調査
1997(平成09)年03月改正分 所持
1995(平成07)年06月改正分 所持

(大津線)
2010(平成22)年03月改正分 一部調査
2009(平成21)年09月改正分 一部調査
2008(平成20)年01月改正分 全体調査
2003(平成15)年10月改正分 一部調査
2003(平成15)年03月改正分 一部調査
2000(平成12)年03月改正分 一部調査

概要

京阪の路線は京阪線と大津線の2つに分かれており、ポケ時もこの2つで全く異なったものとなっています。
 京阪線=京阪本線+中之島線+鴨東線+交野線+宇治線
 大津線=京津線+石山坂本線

京阪線ではフルカラーの横に長いポケ時が配られています。
普通の中間駅でも6面構成であり、現在大手私鉄の中では最長クラスです。
1つの時刻欄に2面用いることと、路線図や問合せ先が付くなど内容が充実していることが長さの原因です。
普通列車しか停まらないような本数が少なめの駅でもこの構成は維持されており、時刻欄にかなりの余裕があります。

七条、2011(平成23)年5月改正
七条、2011(平成23)年5月改正
▲七条、2011(平成23)年5月28日改定、両面
京阪線での基本的なポケ時です。
6面構成と横に長くなっています。
時刻欄ごとに完全に独立して凡例が付いています。

一方、大津線では白黒コピーされたポケ時が配られます。
京阪線とのギャップがなかなか大きいです。
また、大津線では全駅の時刻が載った路線時刻表も配られています。
こちらはカラーです。

瓦ヶ浜、2010(平成22)年3月改正
▲瓦ヶ浜、2010(平成22)年3月19日改定、両面
あまり質の良くない紙に白黒コピーしたものです。

大津線、2010(平成22)年3月改正
▲大津線、2010(平成22)年3月19日改定、平日面
全駅全列車を掲載したものです。
京津線のものは直通先の地下鉄東西線内の時刻も掲載しています。
かなり大きいものですが、画像にあるのは両面ではなく、片面です。
裏に土休日時刻が載っています。

メニュー

以下では京阪のポケ時についてもう少し掘り下げて見ていきます。

個別研究(京阪線)

少し前のポケ時(京阪線)

昭和のポケ時(京阪線)

大津線・ケーブル線


メニュー

inserted by FC2 system