JR貨物のポケット時刻表

2012(平成24)年03月改正分 調査
2011(平成23)年03月改正分 調査
2008(平成20)年03月改正分 調査
2003(平成15)年10月改正分 所持

貨物列車にも時刻表はあります。一部書店で売られている「貨物時刻表」がその代表です。
しかしそれだけでなく、JR貨物ではポケ時も配られており、「コンテナ時刻表」が営業窓口に置いてあったりします。
一般人が手に入れようと思うとちょっと勇気が要ります・・・

コンテナ時刻表の内容としては、JR貨物の公式ホームページに掲載している各支社別コンテナ時刻表をひとつにまとめ、目次や索引をつけたものになります。
A4サイズ約150ページに及ぶ冊子で、なかなか立派なものです。
通常の時刻表と大きく異なり、「ある場所までコンテナを動かすとどれだけの時間・距離がかかるか」が主眼になっています。
例えば、帯広貨物駅から鹿児島貨物ターミナル駅までコンテナを運ぶと、お昼に出発し2つの貨物駅で中継して4日目の早朝に着くことが分かります。
「コンテナ列車の時刻表」ではなくあくまで「コンテナの時刻表」であり、ちょっと戸惑うかもしれません。

コンテナ時刻表、2012(平成24)年3月改正
▲コンテナ時刻表、2012(平成24)年3月17日ダイヤ改正、表紙
コンテナ時刻表、2012(平成24)年3月改正
▲コンテナ時刻表、2012(平成24)年3月17日改正、112ページ
表紙は青単色、中身は黒単色となっています。
なお、スーパーレールカーゴはコンテナ列車ですが掲載されていません。
佐川急便の貸切運行だからでしょうか。

少し前の時刻表

コンテナ時刻表、2003(平成15)年10月改正
▲コンテナ時刻表、2003(平成15)年10月1日ダイヤ改正、表紙
コンテナ時刻表、2003(平成15)年10月改正
▲コンテナ時刻表、2003(平成15)年10月1日ダイヤ改正、6ページ
コンテナ時刻表、2003(平成15)年10月改正
▲コンテナ時刻表、2003(平成15)年10月1日ダイヤ改正、88ページ
当時はB5サイズでした。紙質も違います。
巻頭にはコンテナ列車運行表が付いており、列車番号ごとに発着時刻や途中停車駅が分かるようになっています。
ページ数は130弱と少し少ないものの、神岡鉱山前駅(神岡鉄道)や神戸港駅といった後に無くなった駅も掲載されています。

コンテナ時刻表、2008(平成20)年3月改正
▲コンテナ時刻表、2008(平成20)年3月15日ダイヤ改正、表紙
A4サイズです。表紙はカラーとなっています。
なお、この時刻表にはスーパーレールカーゴが載っていますが、東京貨物ターミナル駅発の51レのみで、安治川口駅発の50レがなぜか見当たりません・・・

コンテナ時刻表、2011(平成23)年3月改正
▲コンテナ時刻表、2011(平成23)年3月12日ダイヤ改正、表紙
表紙は橙単色となっています。
改正ごとに表紙が大きく変わるのですね。


メニュー

inserted by FC2 system